会社概要
時代のニーズを
先取りする製品づくりをめざします。
社長ご挨拶
近代産業のめざましい発達にともない、ゴム製品、ことに産業におけるゴムロールの高度化は著しく、こうした時代のニーズを先取りする製品づくりを目指した研究開発、つねに問題意識を持ち、問題の解決に取り組み、各産業界の進歩と発展に貢献できるよう日々努力を重ねてまいります。
今後とも、関係ご各位のご指導ご鞭撻を心よりお願い申し上げます。
代表取締役 市原 克己
概要
社名 |
株式会社ブンカゴム |
|
所在地 |
東京都墨田区太平4丁目23番19号 |
|
創立 | 昭和39年5月10日 | |
資本金 | 2040万円 | |
目的 | 印刷用ゴムロール 一般工業用ゴムロール ウレタンロール ゴミ取ロール その他ロールの製造販売 | |
事業所 | 東京都墨田区太平4丁目23番19号 〒130-0012 TEL(03)3625-0901(代) FAX(03)3625-0928 | |
吉川工場 | 埼玉県吉川市中井14 〒342-0015 TEL(048)982-5153(代) FAX(048)981-1772 | |
松伏工場 | 埼玉県吉川市拾壱軒前新田89-1 〒342-0007 TEL(048)992-4771(代) FAX(048)992-4772 | |
生産品目 | 平版印刷ロール・活版印刷ロール・段ボール用・金属用・ビニール用・グラビア印刷用ロール・染色用・製紙用・製鉄用・コンペア用・新聞輪転・合板用・ニス引き用・クリーンダッシュロール・静電気防止ロール・非アスベストロール・その他ロール全般 | |
従業員 | 30名 | |
本社
吉川工場

沿革
昭和39年5月
|
文化ゴム製作所として東京都葛飾区に印刷用ゴムロールの専門メーカーとして創業。
|
昭和40年5月
|
工場拡張の為、墨田区八広に移転、社名を株式会社文化ゴム製作所とする。資本金100万円。
|
昭和44年9月
| 増資400万円。
|
昭和46年1月
| 営業部を独立し、ゴムロール販売会社ブンカを設立。
|
昭和48年11月
| 埼玉県吉川町工業専用地に新工場を建設、八広工場を移転。
|
昭和49年9月
| 資本金800万円に増資。
|
昭和60年10月
| 隣接地に研磨工場を新設。
|
平成1年5月
| 株式会社ブンカと株式会社文化ゴム製作所を合併し社名を株式会社ブンカゴムとする。資本金2040万円とする。
|
平成1年10月
| 吉川工場の増築完成。
|
平成3年4月
| 松伏工場新設。
|